TEACHERS

認定ライフキャリアプロフェッショナル一覧

ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。

小泉弥生

神奈川県

長年、外資系企業のマーケティング部門で商品開発やブランド戦略に携わる。また15年以上の管理職経験から、組織でキャリア形成をしていくための知見を持つ。現在は再就職支援キャリアカウンセラーとして活動。

<専門領域>

  • ・アラウンド管理職女性のキャリア形成
  • ・マーケティング視点のキャリア戦略
  • ・ミドル世代の転職術

白井 由香

神奈川県

1年の結婚生活後29才で離婚。子供を持たない人生を受け入れ43歳で再婚。夫婦ふたりだからこそ楽しめるライフキャリアを実践中。産業カウンセラー。ハローワーク等で約1万人の相談実績。主にEAP従業員支援。

<専門領域>

  • ・EAP従業員支援(メンタル/キャリア)
  • ・癒しフェスの個別相談等(神奈川/関東等)
  • ・離婚/再婚/独身者の気持ちに寄り添う相談

芳賀彩加

ベトナムホーチミン市

夫の駐在決定で選択の余地なく退職。帯同先の中国でライフキャリア支援とパーソナルカラーを学び、働いているいない以上にどう生きるかがキャリアと考えるように。ベトナム在住駐在妻。海外生活4年目の2児の母。

<専門領域>

  • ・スライド駐在妻(2カ国目)
  • ・駐在妻の生き方
  • ・パーソナルカラー診断

宮下麻衣子

福井県

全国オンライン

企業の1人目社員として13年間ECサイトを運営、組織開発を経験。2022年独立。個別キャリアコンサルティングのほか、セミナー講師等で活動中。LCPチーム「福井しあわせライフキャリア推進会」運営。

<専門領域>

  • ・福井県の女性活躍推進
  • ・スタートアップ、地方中小企業の人材支援
  • ・地方女性のキャリア開発

下田奈津子

東京都

時短正社員で人材紹介、社内キャリア研修を担当。これまで3000人以上の転職相談を実施。給与未払いでの倒産や子どもの病気発覚での生死をさまよう出産を経験。転機をチャンスに変えるライフキャリア支援が得意。

<専門領域>

  • ・強みを活かした転職支援
  • ・時短勤務での成果アップ術
  • ・ライフイベントを活かすキャリアデザイン

福山早智子

埼玉県

「組織に所属しながら自由に働く」をモットーにパラレルキャリアを実践。本業はコールセンター業界向けの研修講師。
コーチ歴10年、毎日更新し続けているnoteでは、理想を叶えるライフキャリア手帳術も発信。

<専門領域>

  • ・アサーティブコミュニケーション
  • ・講師デビュー支援
  • ・アウトプットの習慣化

八代宜子

福井県

北海道で生まれ育ち、金沢大学卒業後、福井県で就職し結婚。第二子出産を機に退職後、働く時間を最優先にパートから時短社員へ戦略的にキャリアシフト。地方女性の経済的自立実現を目指し、時短管理職へ挑戦中。

<専門領域>

  • ・福井県での女性活躍推進
  • ・地方中小企業の広報戦略
  • ・地方女性の戦略的キャリアシフト

大沼恵

茨城県

1983年生まれ。新卒から大手住宅メーカー勤務。35歳で退職。育児休業中、アパートで入居者のつながり形成から地域活動に関心をもち、守谷市を中心に働く世代の交流活動に取り組んでいる。小学生男児の母。

<専門領域>

  • ・地域活動
  • ・地域のつながり
  • ・事務系フリーランス

宮尾弘美

群馬県

元小中学校、特別支援学校教諭。2022年に退職し学研教室をオープン。離婚歴2回経験を活かし、夫婦関係改善や円満離婚をするためのカウンセリング、離婚コンサルティングを提供中するしあわせ離婚カウンセラー。

<専門領域>

  • ・協議離婚・調停離婚・裁判離婚
  • ・発達相談・特別支援教育
  • ・コミュニティ作り(子育て支援団体の運営)

佐々木美幸

千葉県

全国オンライン

ミニスーパーが加盟するチェーン本部にて売場指導、経営指導を行う管理職。最近は通常業務に加え、社内意識改革PJに参画、社内ワーママの交流の場作りなど、楽しく働く社員を増やす活動に取り組む。二児の母。

<専門領域>

  • ・中小小売業の経営戦略
  • ・ワーママのキャリアアップ
  • ・管理職と子育ての両立

三木亜惟

東京都

全国オンライン

一般職で都銀入行し、融資ローン分野を専門に総合店で8年間勤務。その後本部に異動し事務研修の企画・運営を担当。
人事業務に関心を持ったことを機に社内公募に挑戦し、現在ダイバーシティ推進業務と兼務中。

<専門領域>

  • ・銀行業務(融資ローン分野)
  • ・社内研修講師
  • ・ワーママの仕事と育児両立支援

佐藤笑美里

東京都

全国オンライン

未就学の娘を持つシングルマザー。24歳授かり婚・出産、25歳スピード離婚。
離婚後2度の異業種転職をし、現在は人材業界勤務の他、「シンママ=可哀想」を覆すためシンママコミュニティLINQURE運営。

<専門領域>

  • ・未経験業界への転職
  • ・副業・パラレルワークの始め方
  • ・シンママのライフキャリアデザイン

余村直子

栃木県

中学校教員、保育園での指導歴15年の英語教師。フロリダディズニーでの勤務など海外4か国の在住経験あり。子育て世代先生向けのコミュニティを運営し、先生の働き方改革を推進中。

<専門領域>

  • ・先生のライフキャリア支援
  • ・英語コーチ
  • ・コミュニティ運営

吉原麻衣

東京

千葉

全国オンライン

総合人材会社勤務。正規・非正規を含めた転職支援、100社以上の採用支援実績あり。海外就労・副業など多様な働き方の経験から「誰でもいつからでもチャレンジできる」ライフキャリア支援を社内外で実践中。

<専門領域>

  • ・保育士さん専門のキャリアデザイン
  • ・日経ウーマン掲載実績あり・パラレルキャリアを叶えた時短手帳術
  • ・手相診断300名以上

青木美砂

神奈川県

湘南在住、小学男児のワーママ。人材業界、企業人事でのキャリア支援10年以上。ライフステージの変化にポジティブかつしなやかに働き方を進化し続ける。女性の「自由自在に働くを応援する」を実践中。

<専門領域>

  • ・20〜40代女性の転職・再就職支援
  • ・組織から変えるキャリア開発
  • ・自由自在に働く実践者
SEE MORE